不服申し立て・セカンドオピニオンへの対応

不服申立てでお悩みの方へ

文責:税理士 森本

作成日:2025年04月03日

税務署や自治体の処分に納得がいかない場合は、私たちにご相談ください

このようなお悩みはありませんか?

税務調査で過去の申告が否認され、どうしても納得がいかない

・税務署長からの異議決定を受けたが、その内容に不満がある

固定資産税や不動産取得税の課税内容に疑問がある

地方自治体の課税に対して審査請求を検討している

 

疑問があり、納得できない状況で一方的な決定に従う必要はありません

ご存じでしょうか?

 

納税者の方が、税務署や自治体の処分に不服がある場合に、その取消しなどを求める『不服申し立て』という手続きがあります。

 

税金に纏わる不服がある状況の場合、手続きには以下のようなものがあります:

・税務署長に対する異議申立て(所得税・法人税・消費税など)

・国税不服審判所長に対する審査請求

・自治体による固定資産税・不動産取得税などに対する審査請求

・裁判所に対する訴訟(※税務訴訟では補佐人として対応可能)

 

不服申立てに強い 森本経営会計事務所にお任せください!


納税者の正当な権利を守るため、税理士が代理人として不服申立てや審査請求を行います。

 

当事務所には、以下のような実績を持つ税理士が在籍しています:

・国税に対する不服審判請求に関する豊富な経験

・税務訴訟における補佐人としての多数の実績

・固定資産税や不動産取得税など、地方税に関する審査請求への対応経験

 

だからこそ、『交渉力』 税法および地方税法の解釈力に自信があります!

 

当法人のサポート内容

・不服申立てに関するご相談対応

・異議申立ての代理業務(国税)

・審査請求の代理業務(国税・地方税)

・税務訴訟における補佐人業務(※訴訟代理は行いません)

・固定資産税や不動産取得税の課税に対する審査請求支援

・その他関連業務の対応

 

まずはご相談ください
不服申立ては、専門的な知識と経験が必要な分野です。
「納得のいく結果」を目指し、全力でサポートいたします。

 

📞 お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

お電話 052-846-7415▶▷(タップすると電話が繋がります)

 

お問い合わせフォームページはこちら▶▷

 

お問い合わせ後のお手続きの流れはこちら▶▷

 

お電話は9:00~17:00対応しております。

事前にご連絡いただいた場合は、土日夜間対応可です!

ぜひご利用ください!

税務署と見解が相違する場合

文責:税理士 森本

作成日:2025年04月03日

税務署から調査についての指摘を受けた中で、その内容に納得できる場合と、納得できない場合があります。

 

税務署が事実をどのようにとらえるかによって、判断は分かれますので、その結論は税務調査官によっても異なります。同じように、複数の税理士の意見を参考にしたい場合は、セカンドオピニオンとして相談を受けることも可能です。

 

相談をご希望の方は、お問い合わせフォームまたはお電話からお待ちしております。

 

📞 お電話またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

お電話052-846-7415▶▷(タップすると電話が繋がります)

 

お問い合わせフォームページはこちら▶▷

 

お問い合わせ後のお手続きの流れはこちら▶▷

森本会計総合サイト
森本会計お問い合わせ先
新型コロナウィルス感染対策リンク先

所在地

〒468-0046
愛知県名古屋市天白区
古川町150番地G-UP野並301号
森本経営会計事務所
地下鉄桜通線野並駅から徒歩0分
近隣にコインパーキング 多数あり
所属税理士会 名古屋税理士会

052-846-7415

24時間対応・メール相談

PageTop